2009年12月30日水曜日

update でselectをつかう

UPDATE TABLE_A
SET 単価 = TABLE_B.単価
FROM TABLE_B
WHERE TABLE_A.商品 = TABLE_B.商品
AND TABLE_A.色 = TABLE_B.色

2009年12月21日月曜日

order byが複数で、NULLを含む並び順の数字を得る

order by kana, Bxx
の並び順を更新する方法

Update AX Set col = A1.AX From
( select count(*) As CNT from XX A2
Left Join cust_m B2 On A2.Bid=B2.Bid
Where A1.Aid=A2.Aid And IsNull(B2.kana,0) < IsNull(B1.kana,1)
And B2.Bxx < B1.Bxx )
Left Join BX B2 On A2.Bid=B2.Bid

2009年12月13日日曜日

入力ボックスを平表示にする

\ → $1

でもこれだと連続したとき、その両方を拾ってしまうから修正ガ必要

2009年11月27日金曜日

JSのメモ

function(KCD){
var vDoc = document.fPut;

//KCDxが存在し
for (var i=1;vDoc['KCD'+i];i++){
//KCDxと一致するかチェック
if (vDoc['KCD'+i].value == KCD){
return true;
}
}
return false;
}

2009年11月20日金曜日

戻るボタンの無効化

(戻りたくない画面に)

history.forward();
を記述しておく

2009年11月7日土曜日

ネットの動向

これまでは「ネットにあふれる情報をいかに効率よく集めるか」が重視され、RSSリーダーやメーリングリストがその目的のために考案されました。しかし今後は「やってくる大量の情報からいかにノイズを切り分け、適切な情報をすくい取るか」という時代へ移行しつつあると考えられます。
http://www.publickey.jp/blog/09/2.html

2009年11月5日木曜日

Windows Server 2003 ユーザ

ユーザを追加した直後にログインしようとすると、
administratorがロックしています。とロックしていないのに表示されて、ログインできない
再起動でログインできるようになった。

2009年10月14日水曜日

SQLServer 2005, 2008のバックアップと復元によるコピー

restore database demo
from disk='D:\back_up\demo_db_200910140202.BAK'

with move 'demo_dat' TO
'C:\DATA\demo_Data.MDF',
move 'demo_log' TO
'C:\DATA\demo_Log.LDF',
replace

replace オプションが必要です。

2009年10月10日土曜日

PDF変換

http://www.altech-ads.com/product/10002507.htm

2009年10月9日金曜日

ウェブでいう参照

参照元の切り口 ページ?セッション?人?

2009年10月8日木曜日

bodyタグの高さを取得

scrollHeightとscrollWidth属性

2009年10月7日水曜日

列名の変更

■列名を変更する
hoge_table テーブルの main_title 列の名前を title に変更します。
EXEC sp_rename 'hoge_table.[main_title]', 'title', 'COLUMN'

2009年9月28日月曜日

2009年9月17日木曜日

パラメータの使い方

DECLARE @emp CHAR(10);
SET @emp = 'saw-tmik';
select * from table Where usr= @emp

Naver

http://advisory.naver.jp/

2009年9月16日水曜日

SQLServer SQL テーブル名を列挙する

select name from sysobjects where xtype = 'U'

2009年9月14日月曜日

DB MSDEで復元

テーブル名に大文字があると
小文字になってしまう

携帯開発用

機種情報
http://keitaiall.jp/index.html

キャリア
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/
http://creation.mb.softbank.jp/
http://www.au.kddi.com/ezfactory/

2009年9月12日土曜日

cross Join で一方が0件になり得るとき

Aにinsertするのだが、データをBから取ってきて、IDをIsNull(max(ID)+1,1)とか取ろうとしたとき、

Insert Into A (***) Select IsNull(max(a.ID)+1,1),B.XX ****
From A, B
where ***
Group By **

とするとAが0件のとき、登録できないので、

Insert Into A (***) Select A.ID,B.XX ****
From (Select IsNull(max(a.ID)+1,1) As ID From A ) A, B
where ***
Group By **

とすると解決する。

2009年9月10日木曜日

素材

http://pomo.vis.ne.jp/hp_sozai_usage.html
http://www.ec-sozai.com/star

2009年9月6日日曜日

optionのコンストラクタ

var option = new Otption('text', value,defaultSelected, selected)

defaultSelectedはリセットされたときにもselectになる

optionタグのtextプロパティ

optionタグからtextプロパティを読み書きできる

nameとIDの使い分け

IEはnameとidを同一視してしまう。

nameとIDの使い分け

IEはnameとidを同一視してしまう。

IE オンペースト

IE
オンペーストイベントを取れる!

button

buttonタグは画像もテキストも両方できる

座標が入る。
ボタンの方が汎用性があるが、IE6の複数ボタンが

delete

一度きりの処理をprototypeの関数をオーバーロードして、使って、
その後、deleteするという方法。

IE eventオブジェクトを与える

var e = event || window.event;

タグに非標準属性を与える

input allowed="0123456789>
としておくと

input.getAttribute('allowed')でとれる

keyCodeと文字

charCodeとkeyCode
charCodeは拡張キーのとき0を返す。
ASCIIのときは、charCodeとkeyCodeは同じ?

IEではkeyCodeしかとれない

String.fromCharCode()でキーから文字を生成

キーイベント

ASCII文字 ・・keydown
機能拡張キー keyPressが便利

2009年9月2日水曜日

kwout

画面を切り取る

すごい

http://kwout.com/

2009年8月31日月曜日

MSDNへの接続サーバ名

localhostであっても、
「フルコンピュータ名」を指定しなければ接続できない。

2009年8月30日日曜日

SQLサーバーの接続問題

詳細はよく読んでませんが接続の問題では一般に

・SQLトレースを有効にする(ログイン要求がSQLServerに到達しているか判断)
・SQLエラーログの確認(起動時にポート1433を開くログを出していたような気が・・)
・各OSのイベントビューアを確認する。
・SQLServerがWindows認証ではどうか?
・SQLServerの設定の違い(待ちうけプロトコル、サービスパック、認証など)

最低このくらいは切り分けをしないとFWとかOSの要素が出てくると調査範囲が広くなり
途方にくれると思います。

2009年8月29日土曜日

iframeの枠を消す

IEの枠を消すのに一苦労する

以下はおまじない

iframe src="" width="520" height="1000" style="overflow-x:hidden;overflow-y:hidden;frameborder:0;border:0;" scrolling="no" id="disp" frameborder="0" /iframe

2009年8月26日水曜日

テーブルの列の文字制限を増やす

ALTER TABLE テーブル名 ALTER COLUMN 列名 nvarchar(200)

2009年8月24日月曜日

ユーザ・エージェント

http://www.openspc2.org/userAgent/
を参照のこと

IE バージョンX
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE X.0;

Chrome
Mozilla/5.0 (/*略*/)Chrome/1.0.154.48 Safari/525.19

Firefox X
Mozilla/5.0 (/*略*/ Firefox/X.0

Orepa
Opera/9.62 /*
/**/Opera

Safari
/**/Safari/85.6

Lunascape
/**/Lunascape

2009年8月23日日曜日

シングルトン と プライベート変数の設定

var sin= (function(){
var singleton = function(id){
var _id = id;
this.getId=function(){
return _id;
}

this.setId=function(i){
return _id =i;
}
this.nextId=function(){
return _id++;
}
return this;
};
return new singleton(0);
})();

2009年7月30日木曜日

javascriptで0埋め

year = ('00' + year).slice(-2);
こんな感じ

本を貸す人借りる人のサイト

地図API

yahooアドバンストは数万

javascriptでコピペ

  1. function CopyText(arg){
  2. var obj=document.all && document.all(arg) || document.getElementById && document.getElementById(arg);
  3. if (obj.value) {
  4. var doc = document.body.createTextRange();
  5. doc.moveToElementText(obj);
  6. doc.execCommand("copy");
  7. alert('クリップボードにコピーしました。');
  8. } else {
  9. alert('コピーするデータがありません。');
  10. }
  11. }

2009年7月29日水曜日

クロージャの引数にはフィールドを使えない

例えば、以下の処理はエラーとなる。
あらかじめ、普通の変数を渡す必要がある。
「このなかだけの変数に固定する」ができないからか

(function(Class.num,j){
$(td).observe('click', function(){
selList(Class.num,i);
});
})(Class.num,j);

クロージャ

はじめて必要に迫られた。
なるほど
(function(td){
$(td).observe('mouseover', function(){
setOnmouse(td);
});
}
)(td);

2009年7月28日火曜日

ASPの四捨五入

CInt()は
CInt(23.4) = 23
CInt(23.5)=23 (!)
CInt(23.51)=24

四捨五入して欲しいところでした。

2009年7月15日水曜日

列の削除

ALTER TABLE テーブル名 DROP COLUMN 列名

日付チェック

function isValidDate(y,m,d){
var di = new Date(y,m-1,d);
if(di.getFullYear() == y && di.getMonth() == m-1 && di.getDate() == d){
return true;
}
return false;
}

2009年7月14日火曜日

datetime型で年月を条件にする

datetime型のカラムに対して、YYYYMMで条件を絞りたいときは以下のようにする

WHERE SUBSTRING(CONVERT(varchar, YMD, 112), 1, 6) = '200806'

2009年7月5日日曜日

iframeをリサイズする

id=dispのiframeをリサイズするには以下のスクリプトで

function iframeResize(){
var PageHight = window.document.getElementById('disp').contentWindow.document.body.scrollHeight + 30;
window.document.getElementById('disp').style.height = PageHight + 'px'; // iframeの高さを変更
}

ここで、IE7、IE8だとスクロールが消えないことがある。

html{
overflow-x:hidden;overflow-y:hidden;
}
でもだめ。

iframeはあらかじめheightを大きくしておくこと。
小さいと、最初に表示した段階のが残ってしまうようだ。
これで詰まった。

2009年6月25日木曜日

name と idの競合

select id='sel_0' と

input name='sel_0' をIEは混同する

getでAjaxで取ってくるのをリフレッシュに保つ方法

Ajaxの開発で、取ってくる先のあれこれいじったりするとき、
getだとキャッシュが残ってしまうから、
urlの末尾に"&random="+Math.random()*100,
な風にすると、自動で更新される

2009年6月17日水曜日

diskpart.exe

パーティションの変更

2009年6月4日木曜日

IDENTITYをリセットする

DBCC CHECKIDENT([テーブル名],RESEED, 0)

2009年5月29日金曜日

列数・行数の取得

table.rows.length
tr.cells.length

submitされない

まずはsubmitされてからページを作ろうと思って空白ページにしていた。
(ファイルはあるが、なかみは空)
賢いFireFox、IE7は先読みしてsubmit()を無効にしてくれていた。

どこかにミスがあるかと思って小一時間詰まっていたら、OKだけでも書いたら表示された・・

2009年5月28日木曜日

後からselectボックスを出力

function SetOptions(){
//ボックスの数を数える
var box_num = $$('div.change_box').length;

for (var i = 1; i <= box_num; i++){
var tr_num = $$('table#tbl'+i+' tr').length;
var select = document.createElement('select');
select.id = 'tble'+i;

for (var j = 1/*一行目はタイトル*/; j< tr_num;j++){
var cust_name = $('tbl'+i).down('tr', j).down('td', 1).innerHTML;
var option = document.createElement('option');
option.value = cust_name;
option.appendChild(document.createTextNode(cust_name));
select.appendChild(option);
}
$('tbl'+i+'_span').appendChild(select);
}
}

2009年5月27日水曜日

B2Cサービスを使って自社を広く知っていただき、実際にはB2B企業であることを目指す。

つまり、B2C的なサービスを使って広告事業を狙うのではなく、B2Cサービスを使って自社を広く知っていただき、実際にはB2B企業であることを目指す。それが今後のネットベンチャーの有効な戦略の一つである、と考えています。
-アゴラ小川浩

2009年5月26日火曜日

イノベーションが成功する5つの前提と3つの条件

(1)完結したプロセスであること
(2)欠落した部分や欠陥が1カ所だけあること
(3)目的が明確であること
(4)目的達成に必要なものが明確であること
(5)「もっとよい方法があるはず」との認識が浸透していること

条件
1.何がニーズであるかが明確に理解されていること
2.イノベーションに必要な知識が手に入ること
3.問題の解決策がそれを使う者の仕事の方法や価値観に一致していること

-イノベーションと起業家精神

イノベーションの機会としてのギャップ

(1)業績ギャップ
(2)認識ギャップ
(3)価値観ギャップ
(4)プロセス・ギャップ

-イのべ-ジョンと起業家精神

予期せぬ成功が意味するもの

(1)これを機会として利用することは、我が社にとっていかなる意味があるのか。
(2)その行きつく先はどこか
(3)そのためには何を行わなければならないか
(4)それによって仕事の仕方はいかに変わるか

-イノベーションと起業家精神

2009年5月22日金曜日

要素が存在しないとき

tbl = $('tbl' + i); → null
tr = tbl.down('tr',j); → undefined

undefined は
while(undefined)が通ってしまうんですね・・

2009年5月19日火曜日

jsで座標取得

element.offsetLeft
element.offsetTop

2009年4月30日木曜日

コマンドプロンプト

http://www.fpcu.jp/dosvcmd/bbs/log/cat3/for_in_do/

2009年4月24日金曜日

オートコンプリートがIEで表示されない

FireBugも通ったのに・・
divタグを重ねると表示されないみたいだ
Scipt.aculo.us

項目数が多くなってしまう時フィールドの重複を疑え

value が,,になったりするのだ

2009年4月12日日曜日

MouseEventのインタフェース

clientX, clientY スクロールは計算されていない

screenX, screenY 画面座標を取得

イベントハンドラに特定のオブジェクトを持たせたい

document.removeEventListener("mousemove", someObj.handler, true);
とすれば、イベント呼び出し時のthisは、someObjとなる

Keypress,KeyDown

FireFox keypressは押し続けるとイベントが発生し続ける
keydownは押したときだけイベントが発生する

スタイルシートの有効化・無効化

linkタグには、disabledプロパティがある。
linkタグにidを与えて、

link rel="styleshee" id="ff"
//
document.getElementById("ff").disabled = false;

//などできる

Eventオブジェクトにはマウスの位置がウィンドウ座標で保持されている

Event.clientX,Event.clientY

cssの優先度

importantとインラインスタイル

clipプロパティ

style="clip : rect(top righ bottom left)"

css2.1からは、引数間にカンマが必須になった
IE6ではカンマでは効かない?

IE6のボックスモデル:paddingの扱いをチェック

paddingとwidthはIE6では違っていたような

floatした時、borderを使うときはdivで二重にくくる
marginとpaddingを併用するとpaddingが2倍にあるバグがある。

2009年4月10日金曜日

JavaScriptのthis

var f = function(){
// thisはwindow
}

var f = {};
f.e = function(){
//thisはf
}

呼び出しもとがthisなのですね。

2009年4月8日水曜日

アイティーブースト 簡単楽々グループウェア

ビジネスピックアップにある。
openpne

1人500円くらい

人材育成に力を入れた会社